

最新記事 by 瀬野 愛子 (全て見る)
- 【エクセレンス青山】無料見学・入会・お見合いパーティの手順を解説するよ! - 2016年12月26日
- 【with使い方】会員登録・年齢確認 - 2016年12月20日
- 【YYC料金】男性が最も安く出会うコツを考えたで! - 2016年12月15日
「婚活サイトや結婚相談所に登録しているのに…なかなかいい相手が見つからない」
こんなに一生懸命に婚活をがんばっているのに、なかなか理想の男性とめぐりあえないと悩んでいる方はたくさんいると思います。実は、努力しているのになかなか成果に結びつかなくて困っている方には、男女問わず共通の特徴があるんです。
男性に対する見切りが早すぎる💦

Source: AC写真
出会いアプリや婚活サイトに登録していろんな男性と連絡をとっている、いろんな女性にメールを送っている、それなのに結婚につながるような素敵な出会いにつながらないという方は共通して、相手に対して見切りをつけるのが早すぎます。
あと何回かデートを重ねていればお互いに好きになれる部分が見つかったかもしれないのに、もったいないなぁ…と思わせられることが多いです。婚活していて結婚相手が見つかりやすい人は、男女ともにじっくり時間をかけて相手と向き合う傾向があります。
逆に婚活しているのになかなかいい出会いがないという方は、ちょっとでもビビっとくるものがなかったり、イヤなところが見つかったらすぐに見切って他の相手を探そうとしてしまいます。本来、相手を見切るというのは、相手があなたにまったく興味がなく押しても押しても相手にされない時に行うものです。
相手の男性もしくは女子が自分に興味をもってくれているのであれば、自分からは見切らずに継続的にデートを重ねてみてはいかがでしょうか。きっと、好きだと思う部分も見つかると思いますよ。あ、でも生理的に無理って人なら見切ってOKです!生理的に無理な人があとから逆転することはほぼありません!
メールが塩対応すぎる💦

Photo by AC photo
メールが塩対応すぎるというのも婚活でなかなか相手が決まらない人の特徴です。男女というのは本来、直接会ってお互いの距離を縮めていくもの。まだお互いをあまり知らないときのメールやLINEでは心の距離はそう簡単に縮まりません。
メールやLINEではせいぜい文字や絵文字くらいでしか自分の感情や言葉のニュアンスを伝えることができないので、できる限り絵文字や顔文字を使って感情を表現してほしいです。
特に男性の方はテキストだけで送ることが多いのですが、絵文字や顔文字を1つだけでも盛り込むと好印象になりますよ。
メールを返信するまでに時間を空け過ぎるのもよくありません。返信が遅いということは「アイコはあなたに興味がありませんよ」と伝えることになります。
興味があるないにかかわらず、どんなに遅くても24時間以内には返信しましょう。どうしてもすぐに返信できないという方は、あらかじめ自身のプロフィールに「メールが苦手で、一生懸命考えて時間がかかってしまいます」と保険をかけておけばOKです。
年収で決めるのはやめよう💦

結婚できない女子に特に多いのは男性に年収を求めすぎている女子です。結婚生活で経済的に余裕があるほうが嬉しいのは当然ですし、年収を条件の一つとすることは健全だと思います。
しかし、年収が希望よりも低いからという理由だけで相手の男性と連絡を絶ってしまうのはとてももったいないです。
男性の年収は、日本企業に勤めている方はそう簡単に上がりません。特に若いうちはかなり低い年収に抑えられているのが現状です。国税庁が出している「民間給与実態統計調査」という統計によると、各年齢層における平均年収は以下の通りです。

結婚適齢期の20代後半から30代男性の平均年収は、378万円~502万円です。もちろんこれよりたくさん稼いでいる男性もいれば稼いでいない男性もいますが、思っていたよりも低かったのではないでしょうか。
アイコにご相談いただく方の中にも、「年収800万~1000万円を希望してます」と平気でおっしゃる方がいるのですが、ご自身がどれだけハードルの高い男性を求めているのか自覚されていないケースがほとんどです。
ご自身で稼いでらっしゃる女子ほど男性の年収に求めるレベルも高くなるのですが、個人的には自分が稼いでいる女子は男性に年収を求めないほうがいいと思います。
年収が女子より低い男性は自分から負い目を感じてほとんどアプローチしてきませんが、それでも気にせずアプローチしてくる男性はたとえ年収が低くとも会ったほうがいいです。
自分の年収が女子よりも低くても気にしないという男性は、精神的にタフなことが多く、職業によってはいずれ成功して年収が高くなるケースがあります。
その時のために、若くて年収の低い男性に投資をして大成するのを待つというのも立派な婚活ですよ。どんな世界でも長期的にみれる人というのは成功している傾向がありますから。
さいごに
今回は、一生懸命に婚活をしているのになかなか結婚できない人の特徴を3つあげました。婚活で必死になればなるほど、視野が狭くなって相手に求める条件が厳しくなってしまいがちです。
特に恋愛経験の豊富な男女に多いので、皆様ご自身で当てはまるものがないか1度考えてみてくださいね。